私は20代の双子の母で、2人は自閉症です。子どもの障がいをきっかけに、障がい者のクラフト品に出会いました。

彼らの作る「面白くてカワイイ!」ものが好きで好きでたまらず、看護師、障がい者アートの作品展やセミナーの企画・運営の仕事を経て、2011年に小さな雑貨店をオープン。彼らの才能をどうにか社会と繋げたいと関わり始めて10年以上になります。

2020年、リトルアトリエスイッチで起業。当時はコロナ禍で施設の資材が不足しており、寄付されたのぼり旗で作られた裂き織りに出会ったことが『ノボリバタプロジェクト』を立ち上げるきっかけとなりました。

私たちの取り組みを紹介するために企業を訪問した際『障がい者の雇用は難しいけれど、無関心ではない』『捨てるものが役に立つなら嬉しい』という言葉を多くいただきました。その中の1社(株式会社ベツダイ)は、自社ののぼり旗を使ったプロダクトの製作のご依頼いただき、その取り組みは現在も継続しています。

この取り組みが広がれば広がるほど、廃棄物が減っていく。
多様性が混ざり合い、より良い社会に。
新しい未来を一緒に作っていきませんか

リトルアトリエスイッチ代表 安部 雅枝

プロフィール

活動内容
2020年「戦略的芸術文化創造推進事業」JAPAN YELL PROJECT「ツナグVol.6-makeup-知的障がいのある人の表現×α」主催
2021年 第4回OitaStarringWomanAwardファイナリスト
2021年「戦略的芸術文化創造推進事業」JAPAN YELL PROJECT「ツナグVol.7 障がいのある人の表現×α」主催
2022年 大分銀行「リスペクト展」主催
2022年 布に纏わる展覧会「纏ふ-matou-」共催
2023年 大分県経営革新計画承認

メディア実績
2020年2月 大分合同新聞「ひと」
2020年5月 日本財団DIVERSITY IN THE ARTS WEB
2021年3月 OBS大分放送イブニングニュース
2021年4月 月刊ぷらざ
2021年7月 九州6局ネット放送OBS大分放送取材「新 窓を開けて九州」
2021年1月 創造おおいた(公益財団法人大分県産業創造機構機関紙)
2022年1月 JNN九州沖縄ドキュメント「ムーブ」『ツナグ、その先に』
2022年11月 TOSゆ〜わくワイド
2023年8月 BETSUDAI web magazine
2023年5月 マガジンハウスedit Oitaエディット大分

SDGsへの取り組み

ノボリバタプロジェクトのSDGsへの取り組みロゴ

私たちは「ノボリバタプロジェクト」を通じて、障がいのある人の就労支援と環境保護の実現を目指しています。

  • 障がいのある人に裂き織りの技術を学ぶ機会を提供する
  • 仕事の成果と正当な報酬を提供する
  • 裂き織りの価値を高めることで、労力や価値を評価される仕組みをつくる
  • 障がいのある人と社会との接点をつくる
  • 廃棄物を削減し、循環型社会の提案と実行する

のぼり旗は縫い目をほどく手間が少なく、障がい者施設でも扱いやすい素材です。私たちの取り組みが多くの地域に広がり、より良い社会の架け橋となるよう努力してまいります。